当店は地元の専門店としてオーダーカーテン、ブラインド、ロールスクリーン等の販売、
クロス(壁紙)や床シート、ガラスフィルムなどの内装工事を行っています。
佐伯本店に、カーテンショールームコーナーを併設。
オーダーカーテンは500種類のサンプルを、他にも窓周りの商品を展示しておりますので、お気軽にお越しください。
スタッフブログ更新中です。インテリアのこと、日常のことなど
書いていますので ご覧ください。
ツイッター始めました!
CONTACT Tel 0972-22-4187 ご不明な点はお気軽にお問合せください。 |
「抗ウイルス壁紙」の表面には抗ウイルス剤コーティング層があり、壁紙に付着したウイルスに反応、
ウイルス表層のタンパク質を変質させウイルスを不活性化し減少させます。
また、抗菌剤もコーティングされているので、壁紙に付着した細菌の繁殖抑制にも効果があります。
汚れ防止 抗菌クロスには「3つの機能」があります。
1 汚れが落ちやすく、お手入れが簡単。
2 抗菌性が高く、清潔さをキープします。
3 表面が強く、傷がつきにくい。
汚れ防止クロスは、一般ビニル壁紙では 落ちにくい汚れが、
水拭きや中性洗剤などを 使用して落としやすくなっています。
クロスの表面も強くなっていますので、多少のぶつかりでも、表面層の
剥がれを防止します。
引っ越しや、家具の移動の時など、クロスにぶつけてしまうことって
ありますよね。
そんな時のためにも、お掃除しやすく、清潔、表面も丈夫な「汚れ防止 抗菌クロス」
おすすめです。
ペットは、大切な家族の一員です。
しかし、いくらかわいくても、お部屋を汚してしまうのは、困ったものです。
そこで、おすすめなのが「ペット対応タイプのクロス」です。
一般のビニル壁紙と比較しても、約10~50倍の強度があり、ペットのひっかき傷に強く、
耐久性にすぐれています。
また、汚れにも強く、抗菌効果も備わっているので、清潔で快適な空間づくりができます。
「消臭」効果のあるクロスを貼り分けて使用することもおすすめです。
より快適な空間で、ペットとの楽しい生活を。
気になる臭いを消臭クロスで!
壁紙(クロス)の各メーカーに いろんな消臭クロスがあります。
生活の中での気になる臭いをクロスで軽減できれば、助かりますね。
サンゲツ 消臭クロス
サンゲツでは、ルームエアー(消臭)クロスがあり、タバコの臭いや、気になる生活臭
(トイレ、生ごみ、ペットの臭い)をクロスの表面に加工してある消臭剤が、臭気ガスと
反応し、吸着させ消臭効果が得られるようになっています。
効果は、環境により異なりますが、約5~10年維持します。
トキワ 酵素パワー消臭クロス
トキワには、酵素によるサイクル消臭クロスがあります。
「酵素パワー消臭クロス」を施工した壁に住まいの悪臭が触れると、酵素が、
気になるニオイ成分を吸着・分解し、無害で無臭な生成物に変え、クリーンな室内空間を保ちます。
生ごみ臭、アンモニア臭、排泄臭、タバコ臭、汗臭を分解して消臭。
試験データによると効果は、半永久的に。
生活環境により、効果の低減がある場合もありますが、
壁紙のなかでも強力な消臭効果のあるクロスであることは、間違いないと思います。
珪藻土クロスは、調湿性に優れたクロスで、夏は湿気を吸い取り、冬は水分を放出し、
乾燥をやわらげます。
珪藻土には、無数の孔があり、空気中の悪臭成分を吸着し消臭効果があります。
他にも、石こうボードとの組み合わせにより、結露が発生しにくくなる効果があります。
自然素材のやさしさを感じる「珪藻土クロス」 こだわりのお部屋にいかがでしょうか。
通常照明の光を蓄え、消灯後約20分間 やわらかな光を発する クロスです。
昼と夜で違う空間を楽しめる、遊び心のあるクロスです。
お子様のお部屋の天井に貼ると、喜ばれるクロスだと思います。